Graduate Programme

English >

ドイツ銀行グループの新卒採用は、採用部門の職種や特色に応じ、それぞれの選考プロセスを進んでいただきます。
部門によって異なる可能性がありますが、選考内容は書類選考、Web Assessment、ビデオ面接(録画)、面接などになります。

ドイツ銀行グループであなたのキャリアをスタートしてみたいと思う方は、以下をご確認の上、Apply Nowよりご応募ください。

なお、海外大学・大学院をご卒業予定の方で、日本オフィスへの応募を希望の方は、弊社国内採用にApply Nowよりご応募ください。

採用年度によって異なる場合がありますが、例年以下の部門での募集を行っております。

Recruitment Schedule

国内における採用年間スケジュール (2026年4月入社予定者)

2024 6月 Summer Programmeの募集開始
6-7月 インサイトプログラム(会社・部門説明会)
8-9月 Summer Programmeの募集締切、選考 
8-9月 Summer Programmeの実施 
10月 本採用の募集開始
10月以降 選考の実施 (書類、面接など)
2025 10月 内定式
2026 4月 入社

Apply Now Apply Now

日本国内におけるインサイトプログラム、サマープログラム、本選考の日程、締切日などの告知について、また申込方法についも、弊社マイページ内にて行っております。

以下の募集要項をご確認いただき、応募希望される場合には、マイページのご登録をお願いいたします。

Apply Now Apply Now

Global Career Opportunities

If you're interested in applying for a position at a Deutsche Bank Group office outside of Japan, please visit our Global careers website. Please note that the application process and schedule may differ from those in Japan.

海外のドイツ銀行グループに応募を希望される方は右記のリンクよりグローバルサイト へアクセスしてください。なお、日本国内における採用スケジュールと異なる可能性がございますので、ご注意ください

良くある質問/FAQ

Show content of 入社後はどんなトレーニングが受けられますか?

エントリーレベル採用では入社直後に行われる新入社員研修をご用意しています。ドイツ銀行グループの各部門に関する理解を深めると共に、世界中の社員とグローバルなネットワークを構築できるプログラムです。 詳しくはこちら

Show content of 英語力はどのくらい必要ですか?

部門、職務、また職位によって異なりますが、いずれ必要となってきますので、準備できることは事前に行っていただくことをお勧めいたします。

Show content of 部門別採用ということですが、将来違う部署に移ることは可能ですか?

部門別採用は、その部署のプロフェッショナルとしてキャリアを築いていただく事を目的としておりますので、まずはご自分のキャリアビジョンに合った部門を選ぶ事が大切です。ただし、会社のニーズと本人の希望が合えば、将来的に他部署に移ることも可能です。

Show content of 複数部門応募は可能ですか?

可能です。各部門別に説明会を行っておりますので、まずは可能なかぎり部門別説明会にご参加いただき、ご自身の希望や適性に合致した部門にご応募ください。

Show content of 海外勤務はありますか? 海外のオフィスで働くことはできますか?

入社直後に海外に配属されることはありませんが、将来的に希望が通って海外勤務ができるようになる可能性はあります。通常の業務においては、海外オフィスとメール・電話等で、頻繁にコミュニケーションを取らなければなりません。

Show content of 選考の際には、英語力は重視されるのでしょうか?

ほとんどの部門で英語力は必要ですが、語学力のみで合否を判断することはありませんので、現在の英語力にこだわることなくご応募ください。 

Show content of 配属・勤務地はどのように決まるのですか?

エントリーレベル採用は部門別採用ですので、配属はその部門内で決められます。部門内の部署については、本人の希望、能力、適性等を考慮し決定します。勤務地は東京になります。

Show content of 日本の大学に在籍しつつ、現在海外に留学しています。どのような採用プロセスになりますか?

面接はオンラインでも対応可能ですので、日本国内のエントリーレベル(新卒)採用のプロセスにご応募下さい。

Show content of 労働時間はどうなっていますか? フレックス制度は導入されていますか?

個々の事情を考慮し、フレックス制度を適用することができます。詳しくは、入社後に所属部長と相談してください。

Show content of 福利厚生について教えてください。

  • 各種保険制度:社会保険(健康保険、介護保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)、団体生命保険(総合福祉団体保険、医療保険、長期所得補償保険等)。
  • 確定拠出企業年金/前払い退職金制度、慶弔見舞金・慶弔休暇、ボランティア休暇等。
  • 健康やウェルビーイングをサポートする従業員支援プログラム (EAP)、定期健康診断・人間ドック、産業医面談、ストレスチェック、社内Mental Health First Aider子供・家族の看護休暇、介護のサポート、授乳室など。
  • 各種研修、ウェルビーイングに関する情報やセミナー、Education Sponsorship Program、メンタリングプログラムなど。
  • その他の福利厚生:Wellness Suite、レントプログラム、ハイブリッドワーク制度、フレキシブル・ワーク・アレンジメント制度、各種レジャー・宿泊施設等割引サービス (ベネフィット・ワン)、doitsu club (社内同好会)など。

Show content of 部門別採用とのことですが、採用部門について教えてください。

年度によって採用部門が変更される可能性があります。詳しくは「応募する」をご確認ください

Show content of こちらに記載されていないご質問

上記以外の採用およびインターンシップ・プログラムに関するお問い合わせは、ドイツ銀行グループ人事部エントリーレベル採用係までお問い合わせください。